2年生が学校設定科目「探究Ⅱ」で実践してきた研究成果を発表する四高版「科学の祭典」が行われました。発表を通じて,自身の研究をまとめる能力やプレゼンテーション能力を育成することを目的とし,また,発表における質疑応答において研究内容に対する知識・理解を深めました。さらに, 1年生は2年生の発表を見学することで来年度の研究活動を具体的に思い描くことができました。
また,自然科学系部活動や海外研修,さまざまな課外活動によって探究活動を実施してきた生徒についてもポスター発表や口頭発表を行い,その成果を全校生徒に還元するとともに課外活動の啓発を行いました。
ⅱ口頭発表13会場に分かれて約60名が発表しました。1会場につき,4~5名がパワーポイントを使って発表し、一人10~12分の持ち時間で,発表と質疑応答を行いました。
ⅲ研修報告国際舞台で活躍するために必要となる資質・能力を育成する諸活動であるオーストラリア語学研修,イオンティーンエイジ・アンバサダー(中国),「世界津波の日」高校生サミット,アメリカ研修について各参加者が英語を交えて報告を行いました。
曽我 萌々子
「東京オリンピックを通じてソフトパワーで世界平和の推進」
勝原 茜子
「おしぼりの素材・加工による素質の状態と気温・湿度の変化について」
大平 清香
「Seasonal Changes in a Tidal Pool」